よくある質問

(35コメント)  
最終更新日時:

オススメのクラスは?

クラスチェンジ要件は特にないので、好みの職業やガチャで取れた武器次第で決めてもOKです。ただ、現時点ではソルジャーは特色が活かされていません。

  • ソルジャー:パーティの盾役。高いHPと物理防御が特徴。仲間を守ったり、自身の防御を高めるアビリティを習得できます。
  • ランサー:物理アタッカー。高い物理攻撃力と単体中心の攻撃アビリティで敵を粉砕します。攻撃力優先で育てるので防御面は低くなりがち。
  • レンジャー:サポートタイプ。バランス型のステータス。弓・銃は物理・魔法攻撃力が均等なのでそのままだと中途半端に。アビリティは攻撃・サポート両方習得できます。
  • メイジ:魔法アタッカー。高い魔法攻撃力と単体・範囲の攻撃アビリティでバランスが取れています。ただし、HPは最も低いクラスです。
  • クレリック:ヒーラー。回復系魔法を中心に習得できます。攻撃アビリティはほとんどないので、サポート役に徹したい人向け。
詳しいことは基本クラス紹介へ。

リセマラは必要?

キャラクターを強くするにはレアリティの高い装備が必要になります。URランクの装備はイベント以外ではGEMガチャでしか入手できません。
シナリオクエストやリーグ戦などに参加していればGEMは多少貯まるのでガチャを回す事は可能ですが、UR入手確率は低いです。
無課金でやるつもりなら、リセマラでURを入手するほうがいいかも知れません。

属性の優劣関係は?

モンスターには属性があり、以下の優劣関係が存在します。
【火・風・水】




【光・闇】


【無】
無属性モンスターに対しては優劣はありません。

装備している武器とモンスターの属性が攻撃に付与され、優位属性がある場合ダメージにボーナスが付き下のような色のダメージ値になります。

※対人戦では属性の効果は影響しないと思われます。

クラスの優劣関係は?

クラス特性を習得すると与ダメージに以下の優劣関係が発生します。

ソルジャー

アーチャー

ランサー

メイジ

ソルジャー
なお、クレリックには与ダメージに優劣関係は発生しません。

状態異常の種類は?

アイコン状態効果
5秒毎に『現在の』HPに対して割合ダメージを受けます
数字1につき5%の効果(毒2なら現HPの10%減少)です
敵に対しても同等の効果となります
麻痺一定確率で行動がキャンセルされます
コストは消費されませんがクールタイムは発生します
混乱一定確率で行動が混乱攻撃・混乱回復に変更されます
敵指定型アビリティは混乱回復(指定した相手を回復させる)となります
味方指定型アビリティは混乱攻撃(指定した味方を攻撃してしまう)となります
ユニゾン禁止ユニゾンアタックが使用できなくなります
ユニゾンを発動した後に状態異常にかかった場合はそのままユニゾンを続行できます
暗闇攻撃が命中しにくくなります
アイコンの数字が大きいほど、強い効果になります。
解除方法は
  1. 一定時間経過
  2. クレリック系統のアビリティ「リフレッシュ」等
  3. 状態異常回復効果のあるモンスターの召喚

デバフの種類は?

アイコン効果
物理攻撃力上昇&下降
魔法攻撃力上昇&下降
物理防御力上昇&下降
魔法防御力上昇&下降
状態異常耐性上昇&下降
クリティカル発生率上昇
最大HP上昇
5秒毎に最大HPの割合回復
数字1につき5%の効果(2なら最大HPの10%を5秒ごとに回復)です
全ダメージ減少
数字×10%分軽減します
ダメージ反射
相手のダメージを数字×10%分軽減して反射します
行動スピード(プレイヤーにはCOST回復スピード)上昇&下降
時間回復以外はアイコンの数字1につき約10%の効果になります。
解除方法
  1. 一定時間経過
  2. アーチャー系統アビリティ「バランシング」(対象は敵)、クレリック系統アビリティ「光の浄化」(対象は味方)
    但し、HP割合回復・全ダメージ減少・ダメージ反射・行動スピード上昇&下降には効果がありません
  3. アビリティ又はモンスターのデバフ効果で上書き(相殺されて効果が発揮されます)
※ダメージ反射などの一部の効果は一定時間経過以外解除方法がありません。

敵の名前の上にある▽は何?

パーティメンバーのターゲット相手を表しています。パーティメンバーの名前の色と▽の色は連動しています。


シナリオクエストがクリアできない

中盤以降はボスモンスターの攻撃が強くなってきます。回復アビリティを用意したり、優劣属性で攻撃したり、装備強化をしたりと工夫が必要になります。
人の多い時間帯であれば他のプレイヤーがいることもあるので、CPUよりはクリアし易くなります。
→3月下旬のアップデートで追加されたオススメマッチングを活用するといいでしょう。

リーグ戦で勝てない

対戦相手のマッチング基準の幅は広いので、戦闘力や人数、Lvなどに開きがある場合もあります。
ユニゾンの色合わせや狙う優先順位など、ギルド内でルールを決め戦闘中もチャットでコミュニケーションを取れるギルドほど勝率は上がります。
ある程度の戦闘力差であれば中身の有無(プレイヤーが操作しているか否か)で覆すことも可能なので、必然的にオンライン率の高いギルドが強くなります。

イベントクエストがクリアできない

イベント内容にもよりますが、高難易度のクエストは簡単にはクリアできません。以下のような傾向のプレイヤーは嫌煙されるので気をつけましょう。
  • ゴッドブレスと自分用の回復アビリティ→他のプレイヤーに寄生していると思われます
  • 攻撃アビリティを使うクレリック→高難易度ではクレリックに攻撃を期待していません
  • エーテル変換→回復が追いつく状況では別ですが、基本はヒーラーに過度の負担をかけます
  • 反射待機中の敵に攻撃→ヒーラーの負担を無駄に増やすどころか、高難易度ではプレイヤー側の火力がインフレ気味なため最悪反射で死んでしまいます。
Lvや戦闘力が低いプレイヤーが参加しているとクリアできない(しにくい)と判断して、途中リタイアするプレイヤーもいます。主にはHPで判断されていますので、繰り返しクエストに参加しても同様にリタイアされやすいです。無理をせず、Lv上げと装備強化をして再度挑戦する方がいいでしょう。

モンスターのスキルにもよりますが、以下のものは有効となります。
  • 「無」属性のモンスター→クイックタイム用のため強さは何でも可。ゴブリンスケルトンでも一切問題ありません。
  • ヴァルキリー(HP少量回復+味方全体のステータスアップ)またはリリス(敵全体のステータスダウン)
  • リフレッシュ、光の浄化、バランシング
  • 緊急用の回復アビリティ、若しくは火力特化、ステータスアップアビリティ、応援

進化・強化用のモンスターが倒せない

進化用のカギリミミン、パッサ、エッグ系と強化用のEXPリミミン系は防御力が非常に高いです。ある程度の攻撃力を超えないと1ダメージしか与えられません。防御力の高さは以下の順になります。
EXPリミミン<パッサ<シルバーエッグ<EXPリミミンビッグ<ビッグパッサ<ゴールドエッグ<カギリミミン
レイク値の高いアビリティを使い、ブレイク状態にすればダメージを貫通できる場合があります。HPの高いエッグ系はこれを利用しないと時間がかかります。(攻撃力が低いとブレイク中でもダメージは貫通しません)
基本的にどの進化・強化クエも冒険者に行けるようになれば、貫通できるほど強いプレイヤーがほぼ確実に2,3人は来てくれるので早めにストーリーをランク30になるまで進めるのが得策です。

装備を持っているのに売却できない・合成進化できない

装備やクラス・アビリティの状態を「プリセット」に登録している装備品は、売却や合成進化できません。他の装備品などでプリセットを上書きしてみましょう。
また、このことを活用して間違えて売りたくないものをプリセットに登録に事故予防とすることも可能です。

装備についてる+って?

特殊な補正です。+1につき5のステータス上昇効果があります。
全ての装備は二つのステータスを上昇させますが、片方一つにつき+99まで、合計で+198までためることが可能です。
ためる際はN装備にいったんためておき、完成したらUR装備などに強化でくっつけましょう。R以上の装備に最初からためようとするとそれだけで費用が大きくかかってしまうので絶対にオススメできません。
気をつけてほしいのは、先にどちらかが+99までたまってしまった場合、そちらはそれ以上たまることはないということです。
装備の詳細でどちらに+がついているかを確認した上で振り分けるようにしましょう。

コメント

旧レイアウト»
35
    • No.90342741
    • AE1413DFFF
    • 774@Gamerch
    メイジの体力はどうやったら上がりますか?
    • No.88785811
    • 4C6B081450
    • 774@Gamerch
    ギルドバトルのユニゾンで、モンスターの属性による値の差し引きがありますが、どの様な計算になっているのでしょうか?
    例えば
    火1 対 風1
    火2 対 風2
    火3 対 風2
    火2 対 風3
    以上の様な組み合わせで、差し引き率はどれくらい変わるのでしょうか?
    • No.85496562
    • 9EA4B5D72C
    • 774@Gamerch
    装備売却できなくなった、いまからなぜ
    • No.84329067
    • 3690693C12
    • 774@Gamerch
    +はどうやってあげますか?強化してもあがりません
    • No.83717888
    • 4C394AC26E
    • 774@Gamerch
    討伐戦で行動スピードを遅くされます。リフレも光の浄化も効果ありません。対処方はないんでしょうか?
    • No.78865120
    • E4D087FD83
    • 774@Gamerch
    初心者です
    ついさっきレベルが上がったのでコストを振ろうとしたら何故か振ってないはずの所にコストが振られてました。
    これは仕様ですか?
      • No.80941858
      • B15A772DF2
      •   
      レベルが上がった際に、自動的に(必ず)全てのコストが1増えることがあります。
      なので、恐らくそれではないでしょうか?
      このゲームでは割り振りとは別にレベルを上げていくことによって元々のコストも上げていけますので。
    • No.78741582
    • 3E0B3DEA61
    • 774@Gamerch
    誰か教えてください、現在lv56でコストの仕様を理解してなくて武器コストが111になるまで振ってしまいました、これは一度リセットするべきですか?
      • No.78769114
      • F5C052320D
      • 774@Gamerch
      火力職であれば問題ないです!
      最終6本武器をつけるので私は150ふっています。
      クレならば、ちょっと多い気もしますが、とくにリセットするほどでもないと思います!
        • No.78791409
        • 3E0B3DEA61
        • 774@Gamerch
        返答ありがとうございます!
        火力職目指してるのでこのまま頑張ります!
    • No.72153500
    • 0FF8B73B54
    • 774@Gamerch
    イベント即リタイアしてくる人がいる原因
    ・レベルが足りていない(クラス・HPで判断される)
    ・ソルジャーが居る
    ・ゴッブレを使った奴がいる
    ・竜騎士の閃撃、デバフ、バフ等、有効でないアビを使った奴がいる
    ・クレが居ない
    とか足しておくといい
    • No.67162707
    • 187481DFA7
    • クロマムル
    ミニメールの内容が見れません!
    来ている件数は見えるのですがチェックしようと見ると画面は真っ暗です!
    読み込みが遅いのかと思って待ってみたり、ケータイの電源を落としてみたりしてみたのですが見えません!
    設定とかあるのか教えてください‼
    • No.64991354
    • 60083326A0
    • 774@Gamerch
    一部編集しました
    • No.63786434
    • 9194DC67CC
    • テオドーラ
    +ってどこまでたまるんだすか?とりあえず両方99にはしましたがそこから上がるんですか?

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ユニゾンリーグ 招待ID掲示板
2 リセマラと当たり
3 パーティ募集掲示板
4 ユニゾンリーグ ギルド募集掲示板
5 雑談 掲示板
6 よくある質問
7 情報提供 連絡板
8 ゲリラクエスト時間割
9 R武器図鑑
10 SR武器図鑑

サイトメニュー

掲示板

攻略ページ

攻略知識・小技 システム

装備

図鑑型 種類別

クラス

クラス別

クエスト

シナリオ サブクエスト イベント

Wikiメンバー

更新履歴

Wikiガイド



ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 35
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動