よくある質問
(35コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
オススメのクラスは?
- ソルジャー:パーティの盾役。高いHPと物理防御が特徴。仲間を守ったり、自身の防御を高めるアビリティを習得できます。
- ランサー:物理アタッカー。高い物理攻撃力と単体中心の攻撃アビリティで敵を粉砕します。攻撃力優先で育てるので防御面は低くなりがち。
- レンジャー:サポートタイプ。バランス型のステータス。弓・銃は物理・魔法攻撃力が均等なのでそのままだと中途半端に。アビリティは攻撃・サポート両方習得できます。
- メイジ:魔法アタッカー。高い魔法攻撃力と単体・範囲の攻撃アビリティでバランスが取れています。ただし、HPは最も低いクラスです。
- クレリック:ヒーラー。回復系魔法を中心に習得できます。攻撃アビリティはほとんどないので、サポート役に徹したい人向け。
リセマラは必要?
シナリオクエストやリーグ戦などに参加していればGEMは多少貯まるのでガチャを回す事は可能ですが、UR入手確率は低いです。
無課金でやるつもりなら、リセマラでURを入手するほうがいいかも知れません。
属性の優劣関係は?
【火・風・水】
![]() 火 | → | ![]() 風 | → | ![]() 水 | → | ![]() 火 |
![]() 光 | ⇔ | ![]() 闇 |
無属性モンスターに対しては優劣はありません。
装備している武器とモンスターの属性が攻撃に付与され、優位属性がある場合ダメージにボーナスが付き下のような色のダメージ値になります。

※対人戦では属性の効果は影響しないと思われます。
クラスの優劣関係は?
![]() ソルジャー | → | ![]() アーチャー | → | ![]() ランサー | → | ![]() メイジ | → | ![]() ソルジャー |

状態異常の種類は?
アイコン | 状態 | 効果 |
---|---|---|
![]() | 毒 | 5秒毎に『現在の』HPに対して割合ダメージを受けます 数字1につき5%の効果(毒2なら現HPの10%減少)です 敵に対しても同等の効果となります |
![]() | 麻痺 | 一定確率で行動がキャンセルされます コストは消費されませんがクールタイムは発生します |
![]() | 混乱 | 一定確率で行動が混乱攻撃・混乱回復に変更されます 敵指定型アビリティは混乱回復(指定した相手を回復させる)となります 味方指定型アビリティは混乱攻撃(指定した味方を攻撃してしまう)となります |
![]() | ユニゾン禁止 | ユニゾンアタックが使用できなくなります ユニゾンを発動した後に状態異常にかかった場合はそのままユニゾンを続行できます |
![]() | 暗闇 | 攻撃が命中しにくくなります |
解除方法は
- 一定時間経過
- クレリック系統のアビリティ「リフレッシュ」等
- 状態異常回復効果のあるモンスターの召喚
デバフの種類は?
解除方法
- 一定時間経過
- アーチャー系統アビリティ「バランシング」(対象は敵)、クレリック系統アビリティ「光の浄化」(対象は味方)
但し、HP割合回復・全ダメージ減少・ダメージ反射・行動スピード上昇&下降には効果がありません - アビリティ又はモンスターのデバフ効果で上書き(相殺されて効果が発揮されます)
敵の名前の上にある▽は何?

シナリオクエストがクリアできない
人の多い時間帯であれば他のプレイヤーがいることもあるので、CPUよりはクリアし易くなります。
→3月下旬のアップデートで追加されたオススメマッチングを活用するといいでしょう。
リーグ戦で勝てない
ユニゾンの色合わせや狙う優先順位など、ギルド内でルールを決め戦闘中もチャットでコミュニケーションを取れるギルドほど勝率は上がります。
ある程度の戦闘力差であれば中身の有無(プレイヤーが操作しているか否か)で覆すことも可能なので、必然的にオンライン率の高いギルドが強くなります。
イベントクエストがクリアできない
- ゴッドブレスと自分用の回復アビリティ→他のプレイヤーに寄生していると思われます
- 攻撃アビリティを使うクレリック→高難易度ではクレリックに攻撃を期待していません
- エーテル変換→回復が追いつく状況では別ですが、基本はヒーラーに過度の負担をかけます
- 反射待機中の敵に攻撃→ヒーラーの負担を無駄に増やすどころか、高難易度ではプレイヤー側の火力がインフレ気味なため最悪反射で死んでしまいます。
モンスターのスキルにもよりますが、以下のものは有効となります。
- 「無」属性のモンスター→クイックタイム用のため強さは何でも可。ゴブリンやスケルトンでも一切問題ありません。
- ヴァルキリー(HP少量回復+味方全体のステータスアップ)またはリリス(敵全体のステータスダウン)
- リフレッシュ、光の浄化、バランシング
- 緊急用の回復アビリティ、若しくは火力特化、ステータスアップアビリティ、応援
進化・強化用のモンスターが倒せない
EXPリミミン<パッサ<シルバーエッグ<EXPリミミンビッグ<ビッグパッサ<ゴールドエッグ<カギリミミン
ブレイク値の高いアビリティを使い、ブレイク状態にすればダメージを貫通できる場合があります。HPの高いエッグ系はこれを利用しないと時間がかかります。(攻撃力が低いとブレイク中でもダメージは貫通しません)
基本的にどの進化・強化クエも冒険者に行けるようになれば、貫通できるほど強いプレイヤーがほぼ確実に2,3人は来てくれるので早めにストーリーをランク30になるまで進めるのが得策です。
装備を持っているのに売却できない・合成進化できない
また、このことを活用して間違えて売りたくないものをプリセットに登録に事故予防とすることも可能です。
装備についてる+って?
全ての装備は二つのステータスを上昇させますが、片方一つにつき+99まで、合計で+198までためることが可能です。
ためる際はN装備にいったんためておき、完成したらUR装備などに強化でくっつけましょう。R以上の装備に最初からためようとするとそれだけで費用が大きくかかってしまうので絶対にオススメできません。
気をつけてほしいのは、先にどちらかが+99までたまってしまった場合、そちらはそれ以上たまることはないということです。
装備の詳細でどちらに+がついているかを確認した上で振り分けるようにしましょう。
コメント(35)
コメント
-
装備をURに進化させようとしたら、プリセット設定中の装備コストが上限を上回っているため進化できません
と出ました
どうすれば進化出来ますか?0 -
リレンジカバーやリカバーでは、異常状態は解除できても、デバフ効果って解除できないんですか?
返信数 (1)0-
×
└
774@Gamerch
No.100711131
通報
リカバー、キュア、レンジリカバーなどでは状態異常は解除できてもデバフは解除できません。デバフを解除するには、神秘の浄化などの浄化系アビリティが必要になります。モンスターの中にも、デバフを解除してくれるものがいます。0
-
×
└
774@Gamerch
No.100711131
通報
-
ステージ6のクエストクリアしたのに次のクエストが解放されません
ストーリーも出なくなったしバグでしょうか?
もう何日も進んでいません( i _ i )0 -
ギルドになると、アビを使える時間がとてもかかるようになります。普段のクエストなら大丈夫なのに、なぜなのでしょうか。ちなみにクレリックをしています。回復したいのに、アビが使えるまで時間がかかり、負けてしまうこともあります。0
-
ゲームはじめてまだ少しなのですか、転職したいのですができますか?
返信数 (1)0-
×
└
774@Gamerch
No.97617826
通報
装備のクラスというところから転職できますよ~♪
0
-
×
└
774@Gamerch
No.97617826
通報
-
招待のやり方教えてください!
お願いします!0 -
お気に入り登録の外し方教えてくださいm(_ _)m返信数 (1)1
-
×
└
774@Gamerch
No.97161669
通報
アイテム画面で長押し→詳細が出たら
右下の方にあるお気に入りの登録・解除を押す。でいけるはず。0
-
×
└
774@Gamerch
No.97161669
通報
-
レイミアをレベルMAXやし、煌輝晶も10個もあるのに何故進化できないのか!誰か教えて下さい。ちなみにプリセット登録はしていません。返信数 (2)0
リセマラ勢ですが闇銃ロータスショットって終了ラインですか?アーチャー志望です!
返信数 (1)
0
-
×
└
774@Gamerch
No.97854828
通報
はい0
ゲームはじめたばかりなのですが、上級職になる為のアイテムって、どうやったら手に入れられますか?職業別でお願いします。
返信数 (2)
3
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない